本稿では、Lofreeより発売されているロープロファイルキーボード「Lofree Flow」をレビューします。
製品スペック
製品名 | Lofree Flow |
カラー | ホワイト / ブラック |
キーレイアウト | 英語配列(84キー) |
スイッチ | GHOST / PHANTOM / WIZARD |
素材 | アルミニウム合金、PBTキーキャップ |
ライティング | バックライト / サイドライト |
接続方式 | 有線 Type-C / Bluetooth |
バッテリー持続時間 | 最大40時間(2,000mAh) |
サイズ | 316 x 126 x 24.5mm |
重量 | 568g |
開封|同梱品
- キーボード本体
- L字型USB Type-C to A ケーブル
- 取扱説明書
概要|デザイン
マウス・キーボードなどを販売するLofreeから発売された新作キーボード「Flow」。本製品は薄型筐体のロープロファイルでは世界初となるガスケットマウントを採用し、圧倒的な打鍵感を実現したメカニカルキーボード。スイッチにはLofreeとKailhが新規開発したPOMスイッチを搭載し、さらに内部にはガスケットパッドをはじめ、ポジショニングプレート、シリコンパッド、ポロンなどを極薄のオールアルミニウムケースに搭載するなど、徹底的に打鍵感をこだわり抜いたキーボートとなっています。
Lofree Flowのカラーはホワイト・ブラックの2色展開。本稿ではホワイトモデルをチェックしていきます。
Lofree Flowは、無駄な装飾がなく非常にミニマムな外観です。強度に優れるアルミニウムフレームを採用し、キーキャップの印字は余白を感じさせるセンター配置、Fnキーのアイコンにオレンジ色の差し色が印象的となっています。さらにケースの右側面にはブランドロゴが刻印されたプレートが備わっており、こちらも上品な雰囲気を醸しています。
全体的なビルドクオリティもとても良く、細部への作り込みを感じる製品です。重量は568gと重さは感じるものの、薄さも相まって持ち運びもしやすいキーボートとなっています。
ケース裏面にもアルミニウム合金を採用し、普段は見えない部分にも関わらず細部へのこだわりが見られるデザインとなっています。チルトスタンドはなく、あらかじめ自然な角度でタイピングできるよう3.9度の傾斜が設けられています。
両端には8色から選べるRGBサイドライトを搭載し、使用中にはさり気なくデスクを照らしてくれます。
USB Type-Cの接続ポートと電源スイッチは底面上部に設置。電源のON/OFF、Bluetoothをスイッチで切り替えることが可能です。
打鍵感|スイッチ
打鍵音はロープロファイルとは信じがたいほどに非常に上質。初めて打鍵した際には驚きました。薄型ながらもしっかりとしたストローク量があり、コトコトと心地良い低音の効いた打鍵音を楽しむことができます。軸のブレも非常に少なく、摩擦感の少ない打鍵感です。ロープロファイルキーボードでは現状間違いなく最上級の打鍵感・打鍵音だと言っていいでしょう。
用意されているキースイッチは、リニア軸の「GHOST」、タクタイル軸の「PHANTOM」、クリッキー軸の「WIZARD」の3種類。いずれも自己潤滑性が高いことから優れた摩耗性を持つ、新規開発されたKailh製POM素材が採用されています。
ストローク量はいずれも2.8mm、キー荷重はGHOSTが50±15gf、PHANTOMが45±15gf、WIZARDが50±10gf。打鍵感については、GHOSTは抵抗の少ない滑らかな打鍵感、PHANTOMはGHOSTにわずかなクリッキー感を足したような打鍵感になっています。押下圧はタクタイル軸であるPHANTOMの方がやや軽く、GHOSTはやや重いといった印象を受けます。
ホワイトモデルにはGHOST、ブラックにはPHANTOMが標準装備されており、個別に選択することは現状できません。ただし、ホットスワップに対応しているのでキースイッチを個別購入して付け替えることができます。
なお、ホットスワップ対応が謳われているものの、ChocスイッチやNuphyのロープロファイルスイッチとは端子形状が微妙に異なるため、Lofree Flowに他のスイッチを流用したり、Flowのスイッチを他のキーボードで使用することは出来ません。現時点では前述の3種類のみホットスワップ対応ということになります。
スイッチ、スタビライザーともにルブ(潤滑剤)が塗布されています。
キーキャップ
Lofree Flowのキーキャップは、自社構造で製造しているPBT含有率85%以上のキーキャップを採用。一般的なダブルショットよりも高度な「5面染料昇華」と呼ばれる高度な染料昇華プロセスを利用することで、キーキャップに鮮やかで細部まで描かれた模様を印刷することが可能であるとしています。
ロープロファイル用のキーキャップながら、肉厚な作り。重厚感のある打鍵感に貢献しています。また中央部にかけてゆるやかな窪みが設けられており、指へのフィット感も良好です。
またLofree Flowでは、標準装備のキーキャップに加え、RETRO(レトロ)、ALERT(アラート)の2種類の追加キーキャップが用意されています。今回はRETROをチェックしていきます。
ホワイトモデルのキーキャップとの比較は以下の通り。かなり暖色よりのカラーで名前の通りレトロな雰囲気が漂うキーキャップとなっています。
フォントも昔の英字新聞のようなデザインで、現代風の標準キーキャップと比べるとかなりテイストの異なるデザインになっています。キーキャップの仕様は特に変わりませんが、様々な選択肢があるのも本製品の魅力と言えるでしょう。
接続方式|ライティング
Lofree Flowはホワイトバックライトおよび底面にサイドライトを搭載。前面のライティングはホワイトの単色のみですが、デスクを照らす両サイドライトには計8色・2パターンの点灯モードを選ぶRGBライトを搭載しています。
接続方式はUSB有線およびBluetoothの2種類。対応デバイスはWindows、MacOS/iOS、Androidとなっています。
総評|項目別評価
- 配列・デザイン:無駄な装飾のない洗練されたミニマルデザイン。日本語配列はなく、現状84キーUS配列のみ
- ビルドクオリティ:非常に良好、高級感を感じるアルミニウムボディがGood
- 打鍵感:ロープロファイル史上最高のリッチな打鍵感、打鍵感はやや重め
- キーキャップ:中央に窪みがあるPBTキーキャップ、耐油性も良好で文句なし
- 接続方式:USB Type-C有線、Bluetoothに対応
- 機能性:カスタムソフトウェアがなく、キーマップ変更やマクロ機能などは使用不可
- 価格:23,399円(執筆時点、Amazon価格)
Lofree Flowは、高級感あふれるフルアルミニウムボディに新開発のPOMスイッチを搭載し、内部に打鍵感向上のための徹底的な工夫が凝らされたロープロファイルキーボード。洗練されたデザイン性もさることながら、滑らかでリッチな打鍵感を兼ね備えたキーボードです。キーキャップには耐油性に優れるPBT製を採用、接続方式は有線接続とBluetoothに対応しています。
KickstarterやGREENFUNDINGでクラウドファンディングを通じて販売を行っていましたが、最近ではAmazonでの販売も開始されています。欠点といえばUS配列しかないという点くらいでしょうか。ロープロファイルキーボードに興味のある方はぜひ一度試してみて欲しい製品です。
以上、Lofree Flowのレビューでした。
製品ページ:Lofree
コメント