MENU

Arbiter Studio LUNAR Glass Pad レビュー:ゴジラ70周年を彩る滑らかさとデザイン性が際立つガラスマウスパッド

本稿では、Arbiter Studioから発売されているガラスマウスパッド「GODZILLA COLLECTION – LUNAR Glass Pad」をレビューします。

製品提供:Arbiter Studio

目次

製品スペック

製品名GODZILLA COLLECTION – LUNAR Glass Pad
カラーHeat Ray / Wave / Shrine
表面素材ガラス
裏面素材全面シリコンベース
サイズ50×40cm
厚さ3.5mm

販売ページ(Arbiter Studio):https://arbiterstudio.com/collections/limited-collections

パッケージ

製品のパッケージはシンプルながら印象的なデザインで、表面にはArbiter Studioと「GODZILLA」のロゴ、裏面にはゴジラ70周年記念のロゴとイラストが描かれています。内容物はマウスパッドのみで付属品はありません。

デザイン / 使用感

Arbiter Studioから発表された「GODZILLA COLLECTION」は、ゴジラ70周年を記念し、東宝とArbiter Studioのコラボレーションによって誕生した限定コレクション。ガラスマウスパッドをはじめ、キーボードや布製マウスパッド、キーキャップなど多彩な製品がラインナップされています。

今回レビューする「LUNAR Glass Pad」は、Heat Ray / Wave / Shrineの3種類のデザインが展開されており、レビュー対象は青を基調としたWaveモデルです。波の描写に日本の和のテイストが感じられるイラストと、迫力あるゴジラのデザインが特徴的です。

表面は非常に滑らかな質感で、他のマウスパッドと比較しても凹凸感が少ないのが特徴です。滑走時の摩擦感がほとんど感じられず、かなりスピード寄りのマウスパッドになっています。

そのため、初動から滑走時までスムーズな操作が可能です。トラッキングが非常にやりやすく、特にスピードを求めるプレイスタイルに適しています。一方で、止め性能に関しては、滑らかさがゆえにややピーキーな印象を受けました。意図した位置でマウスを止めるには、強めに垂直方向の力をかける必要があるため、使いこなすには慣れが必要だと感じました。

使用感を比較するために、ガラスマウスパッド「WALLHACK SP-004」と「Pulsar Gaming Gears Superglide Glass Mousepad(初代)」を対象に性能を検証しました。

滑走スピードでは、本製品が最も速く、SP-004とSuperglideはほぼ同程度と感じられました。滑走中の滑らかさにおいても、本製品が特に優れている印象を受けます。この点では、スピードや滑らかさを重視するユーザーにとって魅力的な選択肢と言えるでしょう。

一方で、止め性能に関しては、本製品はややピーキーな印象を受けました。SP-004は表面の凹凸感が感じられるため最も止まりやすく、次いでSuperglideが続く形です。本製品は滑らかさが特徴であるため、特に意図した位置でマウスをピタッと止める動作には慣れが必要だと感じました。

デザイン面でもゴジラとのコラボレーションならではの個性が光り、唯一無二の魅力を放っています。さらに、イラストの印刷精度は非常に高く、細部まで綺麗に仕上がっています。

エッジ部分は丁寧に角が落とされており、丸みを帯びた滑らかな形状で手に優しい仕上がりです。全体の厚さは3.5mmとガラスマウスパッドの中では薄型で、机の端に配置しても段差が気にならず、違和感なく使用できます。また、薄型設計と適度なサイズ感(50×40cm)により、重さが軽めで取り扱いやすい点も魅力の一つです。

裏面

裏面には全面シリコンベースが採用されており、グリップ性能は非常に高いと感じます。激しいマウス操作を行っても全くずれることがなく、安定性は抜群です。また、四隅に滑り止めラバーが貼られているタイプと比べても安定性に優れており、力を加えた際に中央がたわむ心配もありません。

シリコンベースには六角形の凹凸があり、中央にはブランドロゴが刻印されています。裏面の角もバリなどはなく、丁寧に加工されています。

GODZILLA COLLECTION – LUNAR Glass Pad|総評

「GODZILLA COLLECTION – LUNAR Glass Pad」は、ゴジラ70周年を記念して東宝とArbiter Studioのコラボレーションにより誕生した特別なガラスマウスパッドです。Heat Ray / Wave / Shrineの3種類のデザインが展開され、それぞれ異なる魅力を持つため、ゴジラファンにとって非常に魅力的なアイテムとなっています。

本製品の表面は非常に滑らかで、滑走スピードの速さが際立っています。ガラスマウスパッドの特性を存分に活かし、高いトラッキング性能を実現しているため、素早い操作や滑らかなエイムが求められるゲームプレイに適しています。一方で、滑りの良さが影響して止め性能にはやや癖があり、操作に慣れを要する場合があります。そのため、特にトラッキングAIMを重視するゲームに最適な製品といえるでしょう。

また、デザイン面でも優れた仕上がりを見せており、ゴジラとのコラボレーションによる唯一無二のデザインが大きな特徴です。さらに、エッジ部分の丁寧な処理や高い印刷精度、全面シリコンベースによる安定性など、細部に至るまで完成度が高く、実用性とデザイン性を両立した製品であると感じました。

ゴジラファンはもちろん、高性能なガラスマウスパッドを探している方にとっても、購入を検討する価値のある製品だと思います。

販売ページ(Arbiter Studio):https://arbiterstudio.com/collections/limited-collections

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次